経営幸塾5期生 全9講目が無事に閉講しました。
参加者の皆様にはこの場をお借りしまして、感謝申し上げます。
9講目のテーマは『経営計画の立て方について』 です。
世の中のニーズが多様化し、何もかもが値上げりした時代へと突入しております。
人生においても、経営においても
しんどい道だが成長につながる「上り坂」があり、
楽だが衰退へと向かってしまう「下り坂」があり、
突然起こる予想もできない「まさか」が存在します。
こんな時代だからこそ北畑会計事務所では経営計画書に刻まれた方針を軸に
どんな時代でも迷わず経営判断を行っていただけるよう、
経営計画の作成を最重要事項として皆様へお伝えさせていただきました。
『最高の方針樹立に「時間を節約する」というほど間違った時間の使用方法はない。
これに時間をかけることこそ、時間の最高の利用法である。
自ら筆を持ち、ソロバンをはじいてこれと取り組め。 - 一倉 定 -』
この言葉に間違いはないと我々は考えております。
来る、令和7年4月2日(水) ~ 4月4日(金)
この経営計画作成の重要性を皆様に実感いただくため、
高野山で経営計画作成15時間合宿を開催させていただきます!!
ご自身を、会社を変革する機会となることをお約束させていただきますが
参加人数に限りがございますので、ご興味ございましたらお早めにお申し込みください
数字も勿論大事であります。
でも一番はいかにリーダーシップをしていくのか?明るい未来を語れるか? です!
そんな熱い思いが詰まった、税理士 北畑米嗣のセミナーです。
「社長と共に未来を語り、未来を創る」を1人でも多くの方と実現するために皆様とお会いできます事を心より楽しみにお待ちしております。
参加者様の感想
㈱ワム21 上野 様
㈱E K様
㈱N K様
T㈱ N様
㈱N N様
㈲K M様
㈲K N様