セミナー開催報告

わかるまで帰れない会計塾~物価高の今こそ数字を見直せ~〈第2講目2025.7.11〉

こんにちは!北畑会計事務所です。

先日、「わかるまで帰れない会計塾」の第2講を開催いたしました。
今回のテーマは、会社経営において最も重要な、「我が社が本当に必要とする利益額はいくらか?」でした。

経営者の皆様、日々の計画はどのように立てていらっしゃいますか?
ただ売上を伸ばすだけでなく、「利益がしっかり残る計画」になっていますか?

第2講では、
・利益計画の立て方
・我が社が稼がなければならない利益
について丁寧に解説し、実際に計画を作成する問題にも取り組んでいただきました。

令和という時代はまさに変化の連続。
そんな中で、「どれだけ利益を出せばよいか」を知らずに経営することは、大きなリスクにつながります。

「なんとなくの数字」ではなく、
自社にとっての「必要な利益額」を明確にすることが、生き残りの鍵です。

 

次回のテーマ:『利益≠お金』です。
利益があっても資金繰りに困る理由とは?
前2講で学んだ「お金」と「利益」の関係性を、さらに深掘りしていきます。

参加者の声

K㈱ K様
㈱近代技研 花岡 文明様

心喜㈱ 代表取締役 月野 允嘉様
㈱T M様
㈱花むら 取締役専務 小川 由喜様
M住建㈱ M様

R㈱ S様