先生方の企業に対する熱い思いが伝わり、胸を打ちました。今後共、何卒宜しく御願い申し上げます。
㈱興和製作所 松場 崇晃 様
改めて経営計画書の必要性を感じました。本当に有難うございました。
又、今回の参加を通じて多くの学び、反省があり大きな気づきとなりました。
㈱コイケ消防設備 小池 康生 様
北畑所長の熱意、覚悟がとても伝わってきた発表でした。 感謝!
立石様の講演もとても素晴らしかったです。
㈱ユーズ 高 興和 様
大変勉強になりました。自社で早速取り入れられる様に上司と相談致します。
参加させて頂き、ありがとうございます。
ひょうご税理士法人 柳生 紘明 様
非常に勉強になりました。数字の話はさすが「伝えるプロ」だと思いました。
ありがとうございました!!
毛満税理士事務所 毛満 勝彦 様
仕事というものを、いかに楽しくする事が大事か、そのためには、きちんとした方針作りが大事か、とても興味深く話しを聞く事ができました。ありがとうございます。
一般企業 U.M様
立石会長のご講演はすごく身近に感じられるもので自分の身に置き換えられる事がありました。
「今後の自分の考え方を見直さなければ」と気付きました。
一般企業 I.K様
少しづつ経営計画を考えて行こうと考えています。
一般企業 N.N様
具体的な数値を使った説明がわかりやすかったです。
税理士事務所 U.T様
使える、使いやすい、伝える、教育する、お役立ち高という言葉が、印象に残りました。
税理士事務所 S.T様
本日は、ありがとうございました。
貸借対照表を大切にすることは参考になりましたので、当事務所でも取り組んでいきたいと思います。
税理士事務所 O.S様
お役立ち高という呼び方、とても良いと思います。
お客さまに対する思いやりが感じられるようです。
税理士事務所 M.Y様
経営理念と経営指針だけでも、作りたいと思いました。
個人事業主 I.K様